JavaOne 2008 Day1   2008 年 5 月 7 日

今日もいい天気のサンフランシスコです。

今日はJavaOne 2008初日です。
いつものように朝の早いJavaOneですが、今年もキーノートは8時半からスタートです。
昨晩はThirstyBearでビールを飲み過ぎたのか、朝がちょっとつらかったですが8時には開場に入りました。。。しかし。。。すでに長蛇の列です。
本当に熱心です。すごいな。。。
その列の先頭付近で知り合いの方が、、、あ、そうか今日はお目当てがあったんだ。。。(^_^)

色々な発表は置いといて。。。;p
先の先頭の彼が昨晩に「Neilがくるんですよ」と、言っていたんです。
Javaのどの技術の人かな? と、はじめはピンとこなかったのですが、NeilはあのNeil!
そう、往年のギタリストNeil Youngです。
本当に、びっくりしました。(本当は知っていたので、感想としては”歳とったな”かな。。。;p)

200910301716.jpg

でも、あれだけJavaの事を褒めちぎって、「ほめ殺し」とはこのことかな。;p

目玉というか、なんと言うか。
Sunの一押しがJavaFXですね。どこ行っても、JavaFX。何を聞いてもJavaFX。
去年もこれだったような。。。;p
でも、今回はロードマップまでだしちゃいました。ちゃんとリリースするみたいです。
おまけに、ブルーレイ・ディスク(BD)は100%JavaFXが動くなんて豪語してますし。

あ、それからオープニングは、やっぱりジェームス君の登場です。
楽しそうにTシャツ飛ばしてました、今年も。。。

200910301716.jpg

個人的に初日で楽しかったセッションは。。。
JavaFXにマルチタップインターフェースを書く。かな。
マルチタップのデバイスも自作で、非常にチープ感漂ってくる、むっちゃ貧乏な感じが最高でした。
でも、お客さんは立ち見が出るほどの盛況。
ま、IPhoneのインターフェースをまねしたくてやったのだけど、wiimoteProjectの方がはるかに凄いし、なんか良い感じです。;p

200910301716.jpg

明日も早いぞ。今日はおとなしく寝よう。

bazooka! administer a blow to…   2007 年 8 月 4 日

暑くて気を失いそうです。

暑さで気を失うと行けないので、美味しいビールをさがしに。。。;p
また、来ました。横浜スタジアム。
結果は散々だったのですが、、、、

ゲームの合間にチアガールによる応援があります。
そこで、、、バズーカ砲の登場。
弾はTシャツ。これを、観客席に打ち込むのです。
「バシューーン!」
あれ、、、足下に。。。。Tシャツ Get!!!! (^_^)

コテンパンにやられましたが、何か楽しい。
友達との観戦は、本当に楽しい。

200910301728.jpg

200910301728.jpg