KUJU in the sky   2006 年 2 月 28 日

今日は、すごい寒いです。
それに、曇っていて、、、夕方から冷たい雨かな?

最近、山歩きをしていないな。
登山じゃないですよ。ハイキングみたいなもんですね。
足柄山とか。。。そう、金太郎で有名な。

九重連山もいいところがたくさんありますね。
空から眺めるだけでなく、歩くと楽しいんだろうな。。。
今日はクリックするとフルサイズになります(1.6M)

P1020680.JPG

Come to an end of the festivities   2006 年 2 月 27 日

トリノオリンピック、終わっちゃいました。

金メダル1個だけど、静香ちゃんすごいなーー。
フィギュアスケートのエキシビションは何回も見ました。
E・マーティンのバイオリンにあんなに反応してステップを踏めるなんて、
やっぱり、すごいなーーー。

気になる、もう一つの祭典。。。(^_^)
日本ラグビーフットボール選手権大会。
東芝府中とNECが両チーム優勝でしたね。
見に行きたかったけど、すごい雨で。。。(^_^;
ノースコアの決勝戦。聞いたこと無いな。。。

(これは、2005/11/5の日本代表vs.スペイン代表)

200910301832.jpg

Baby   2006 年 2 月 24 日

誰にでも宝物はありますよね。

うちの末娘の宝物はピグレットのぬいぐるみ。
もう小学校の入っているのですが、このぬいぐるみだけは離しませんね。
ちょっと、遠出のお出かけにも一緒。
眠るにも、一緒。
いつも傍らに置いてます。

私の傍らには。。。

200910301832.jpg

Shiitake mushroom   2006 年 2 月 23 日

色々 好きな食べ物はあるのですが、
一番のおかずは気の置けない仲間と一緒、ということでしょうか。。

とはいえ、うまい物はうまい!
昔から仲間に勧めるのが、焼き椎茸。
条件は、必ず炭で焼くこと!
お酒とMy七輪の炭で焼く椎茸。塩をぱらぱらっと、ふりかければこの上ない贅沢。

明日は、また雪かな?
お酒でも飲んで、温まりますか。

200910301832.jpg

Happy feeling, and little worry   2006 年 2 月 22 日

今日は、久しぶりの晴天。
気のせいか、ちょっと暖かい感じ。

子供がインフルエンザから復帰して元気に小学校へ。
やっぱり、元気が一番。
久しぶりの学校は、楽しいのかな?
こんなちょっとした不安は、子供にはお構いなし。楽しいんだろうな。。

いい気分なので、今日は(も)バイクで出動だ!

200910301833.jpg

TM (trademark)   2006 年 2 月 21 日

いままで、非公式(?)に使っていた鬼印ですが、正式に使う宣言をします。(^_^)

200910301833.jpg

Petit gift   2006 年 2 月 20 日

今日は朝から冷たい雨。

今日の天気は良くないですが、おもしろいことがありました。
当たったんです!
え? 宝くじじゃありません。
ガソリンスタンドに灯油を買いに行ったんです。
セルフスタンドなんですが、、、
いつものように、自分でポリタンクに給油が終わってキャップを閉めていると。。。
ファンファーレが鳴ってるんですよ! スタンドの給油マシンから。。。
あたふたしていると、店員さんがやってきて、「おめでとうございます。」
なんて、言われました。(^_^)

何が、当たったのかって?
。。。。。箱ティッシュ。。。。。一箱。。。。(^_~;

200910301835.jpg

SORA   2006 年 2 月 18 日

空を見上げるとすっきり!
晴れた日はいいね!

こんな日は、デートなんでしょうか?
娘が転校前の小学校へ遊びに行ってしまいました。
なんか、小学校のプチ文化祭みたいな物があるらしく、朝早くから、、、
と言うか、前日から浮き浮きそわそわ。

でも、なんか とってもわかる気がします。
だって、デートって楽しいもんね。(^_^)

ただ、相手が女の子。。。小学生か。。。ほっ。

200910301835.jpg

Yellow…   2006 年 2 月 17 日

先日、友人が運転免許の更新がめんどくさいといっていました。

そうか、、、確かにめんどくさい。でも、私はゴールド免許!
ゴールド免許の制度になってから、ずっとゴールド免許。
別に、ペーパードライバーじゃありませんよ。
自家用車も所有してますし、2輪もほぼ毎日乗ってます。

でも、次回からわたしも運転免許の更新がめんどくさくなりそうです。
ちょっと前にバイクに黄色いワッカを付けられちゃいました。(52分間の駐車違反)
違反したことがないので、はじめは何のことか解らなかったのですが。。。

ふぅ。違反は違反です。
最近、自分へ戒めが多い。。。(^_^; ワッカの写真を撮る余裕がなかったなーー。

200910301835.jpg

Motorbike DAY   2006 年 2 月 15 日

きょうは、すごーく暖かくてバイクに乗るには最高。

ということで、お客さんのところへバイクで移動。
なんか、上着を脱いで走りたいくらいでした。
でも、安全運転。きをひきしめて。。。。

ちなみに、この写真はバイクで転倒したわけではありません。
事故を起こさないように自分への戒めでもあります。
#この写真、サンフランでの。。。。(^_^;

200910301835.jpg

Saint Valentine’s Day   2006 年 2 月 14 日

今日は、バレンタイン・デー。

色々な方からの愛情こもったチョコレートを皆さんいただいたと思います。
我が家でも、娘たちが手作りチョコを作り、私にプレゼントしてくれました。
でも、あと何年続くことやら。。。。

あ、なぜ四つしかないかなんて、聞かないでね。
本命の残り・・・・。

200910301836.jpg

Clear and sunny   2006 年 2 月 13 日

今日は、いい天気!

本当に気持ちのいい太陽が注ぐいい天気。
なんか、カリフォルニアのワイナリーを思い出しました。
今日みたいに、どこまでも透き通る、からっとした空気。
ワイン。。。いいかも。。。でも、今日は月曜日。
もうちょと、頑張ってからにするか。。。

200910301836.jpg

Duck   2006 年 2 月 12 日

今日は久しぶりに寒かったです。
天気はいいのですが、なかなか暖かくなりません。
しばらくは、仕方ないですね。

鴨の夫婦もさむそうですね。
あ、ネギ買ってこなくっちゃ。べつに、鍋じゃないですよ。

200910301836.jpg

Bamboo   2006 年 2 月 11 日

春に出てきた竹の子が、もうこんなに元気に大きくなっています。
つくづくこの成長力には感心します。

脇目もふらず真っすぐ上だけに伸びるってのも、なかなか大変そうです。

200910301836.jpg

Post guards on the roof?   2006 年 2 月 10 日

屋根に見張り小屋を立てるつもりはないのですが。。。。
じつは、屋根の塗装を行うための足場です。
さすが職人さんです。さくさくっと、組んでしまいました。
屋根の色がピンクにならないことを祈るばかりです。(^_^;

200910301837.jpg

Elephant   2006 年 2 月 9 日

ちょっと前に行った動物園。
やっぱり象はいいですね。
何事にも動じず、すごい安定感。それでいて、繊細で臆病。
なんか、こんなスタイルで行きたいものです。

200910301837.jpg

Japanese(?) noodle in KUMAMOTO   2006 年 2 月 5 日

熊本ラーメンを食べました。
今回は、昭和軒さんです。
黒いスープのように見えますが、焦がしニンニクのこれはマー油です。
好みの分かれるところですが、好きな人は好きな味なんでしょうね。。。

200910301837.jpg

Kumamoto castle   2006 年 2 月 4 日

熊本城に来てみました。
2年ぶりくらいでしょうか。やっぱり、お城がある町っていいですね。
たくさん写真を撮ってきました。また、ぼちぼち紹介します。

200910301838.jpg

Airplane   2006 年 2 月 2 日

さて、出張です。
今回は九州の方に行きます。
今回は楽しい出張になりそうです。

200910301838.jpg