stationery shop   2006 年 7 月 29 日

ふう。良い感じの夏です。

ノートが無くなったので文房具屋さんへ。
でも、昔の文房具屋さんは。。。
優しい感じの店内に、
優しい感じの店番のおばあちゃんに、、、、
ちょっと怖い、近所のおじさん。。。

そうそう、この棚。。。

200910301753.jpg

ひさしぶりに、夏に戻ってきた今日この頃。。。

子供たちは夏休み。
あちことで、賑やかな子供たちの声が聞こえます。
でも、すぐに飽きるようで。。。
こんどは、何をしようかと悪巧みです。

あっちに行こう!
これをやろう!
次なるターゲットは。。。。
射るが勝ちです。

200910301754.jpg

wind music contest   2006 年 7 月 24 日

今日もしとしと雨ですね。

子供の吹奏楽のコンクールに行ってきました。
1年生だけの編成チームなのですが、
ま、そこそこ。。。。

初心者、経験者。
うまい、へた。
甘い、酸い。
赤、青。
丸、三角。
全部が同じになるとつまんないですが、
全部が一つになると、楽しいんですよね。

200910301754.jpg

endangered species   2006 年 7 月 23 日

今日も、曇り空。。。湿っぽい。。。また、雨かな。。

最近、見る機会がめっきり少なくなったと思っていたのですが。。
ある所にはあるものです。
赤い丸いものが、アクセントになって、柔らかい街になります。

しかし、その昔にはこの赤いものも存在しなかったのでしょうが。。。

200910301754.jpg

back in the day   2006 年 7 月 21 日

あちこちで、豪雨で大変。今日も雨。

ふと、昔の電話を思い出しました。
受話器には、今のようなプッシュボタンもなく。
ダイヤルもなく。。。
あるのは、右腹にねじを巻くような取っ手が一つ。
その取っ手が、電話を掛けたいです! の合図。

ぐりぐり回すと、受話器の向こうから女性の声。
電話番号を口で伝えると、、、繋げてくれる。。。
局番が変わると大変(長距離)。
電話の向こうの女性が、そのまた向こうの女性と。。。。

電話番号は、順番に振られる。古き良き時代。。。(^_^)

200910301755.jpg

steam bath   2006 年 7 月 15 日

ひどい。こんなに暑いなんて。。。蒸し風呂だ。。。

こんな日は、もうやってられません。
飲むしかないです。
かんぱーい!!!

200910301755.jpg

littleness   2006 年 7 月 10 日

今日も、曇り空。ちょっと蒸しましたね。

しかし、草木は元気みたいです。
ちょっと日照時間が少ないですが、元気です。
庭においているワイヤープランツが、花を咲かせました。
むちゃくちゃちっちゃくて、気が付かなかったのですが。。。
がんばってます!

200910301755.jpg

Sun set…   2006 年 7 月 8 日

今日は、まあまあ。季節柄雲は多いですが。

こんな夕日を眺めながら、
洒落たカクテルでも飲みたいところですが。。。
いかんせん、私はビール党。。。

がばっと、一気に、のどを鳴らしたいです。(^_^)

200910301756.jpg

put up, paradise!   2006 年 7 月 3 日

今日は、むしむし蒸し暑い一日です。

こんな日は、もちろんビールに限る! (^_^)
そこに、漬け物があれば最高!
これだけあると、幸せだろうな。。。

200910301756.jpg