added incentive   2006 年 4 月 23 日

曇り空。。。一雨来るかな。

交通事故で亡くなる方が減少傾向にあるようですね。
お地蔵様のおかげでしょうか。。。
沢山、お花をいただいて、なんだか嬉しそうです。
今後とも、よろしくお願いします。

わたしも早く、事故ゼロって日になる事を願いつつ、交通安全につとめます。。。

200910301811.jpg

Shall we have a break?   2006 年 4 月 21 日

きょうは、ポカポカ良い陽気。

なんか、忙しいんだか、なんだか解りませんが。。。
疲れたら、休憩するが一番。

わらび餅と抹茶。
なんてのも、おつなもんです。

200910301811.jpg

In daylights – In sunsets…   2006 年 4 月 20 日

今日は、お昼は嵐。午後は快晴。夕方は。。。

でも、久しぶりの大雨。スコールに近い。
その後、突風。
近所の工事現場の簡易トイレがぶっ飛んだ。もちろん、内容物もぶっ飛んだ。

夕方は、穏やかな天気。
夕焼けも綺麗。
こんな夕焼けを思い出しました。。。

200910301811.jpg

matrix   2006 年 4 月 19 日

きょうは、暑かった。。。ま、いいか!

いやーー、久しぶりの友人というか大先輩に会いました。
それも、新婚!!
きゃーーー、すてき!
これまた、奥さんが美人。。。。
50才超えてもまだまだ。。。いいですね。。。
大先輩に熱々の幸せを分けたもらいました。。。(^_^)

わたしも、がんばって若さを保たなければ。。。
いつものウォーキングに使っている緑道の地図です。

200910301811.jpg

moon walk   2006 年 4 月 17 日

今日は春らしいポカポカ陽気。最高。

こんなに気持ちいいと、歩いてないのに歩いた気になるくらい。
まるで、、、、
でも、方向は決まっているわけで。。
その間は、、、

200910301812.jpg

bamboo-shoot   2006 年 4 月 16 日

曇り空で、寒いなーー。

桜も終わり、新緑であちこち緑青色(ろくしょういろ)と、若葉色できれいです。
色々な花も咲き乱れて、赤や黄色、紫色などカラフルです。
でも、気になる存在も。。。
やはり、色気(いろけ)よりも食い気ですかね。。。

200910301812.jpg

frogling   2006 年 4 月 15 日

今日は、春らしいスカッと快晴。

ちょっと、水辺に行ってみたら、子供たちがうじゃうじゃ。。。
元気に遊んでいます。
で、なにかワーワー、キャーキャー騒いでいるので、、、
のぞき込んでみると、、、ウジャウジャ。。

200910301813.jpg

play ball   2006 年 4 月 14 日

くもり、くもり、くもり。ふぅ。

昨晩は、今期初めてのプロ野球観戦。
一番お客さんの入らない、ヤクルト-横浜戦。
7000人しか入らない。。。
しょうがないよな。。地元横浜ベイスターズ、この試合でやっと今期2勝目。
ふぅ。

ヤクルト古田さんもプレイングマネージャで頑張っているし。
わたしも、ビール沢山飲んだし。。。
関係ないか。。。

200910301813.jpg

rub the morning sleep from one’s eye   2006 年 4 月 12 日

なんだか、ぐずついた感じの天気。

春は眠い。
春眠暁を覚えず。なんていうけど。。。
眠いときは眠い。
眠くなると、まぶたが落ちてくる。
一生懸命、我慢しても落ちてくる。
まるで、、、

200910301813.jpg
あ、Hがない。。。。
下ネタは嫌いじゃないけど。。。

お後がよろしいようで。。。。(^_^)

ODEN   2006 年 4 月 11 日

寒い雨になってしまいました。

こんな時は、何も考えずに。。。
ビール。。。
寒いのにビール。。。
でも、これがつまみです。(^_^)

200910301813.jpg

Piano   2006 年 4 月 10 日

今日は、寒い雨です。

我が家の子供たちは、楽器や歌うのが好きならしい。
だれに似たのやら。。。
挙げ句の果てに、ある空港のロビーで歌い出した。。。

この椅子が、何かに見えたらしい。。。

200910301814.jpg

molehill   2006 年 4 月 8 日

今日は、雷はなるは、大粒の雨は降るは、雲一つ無い快晴になるは、
お天気も大忙し。

色んな生き物も活動が活発になってきたらしく、
モグラ君もモグラ塚を作って、活動開始ですね。

200910301814.jpg

evening twilight   2006 年 4 月 7 日

ちょっと寒い曇りですね。

今日は小学校の離任式があったそうです。
子供が先生に対して、お礼の作文なんかを読んだり。。。
4月なので始まりばかりと思いきや、しばしのお別れもあるのですね。

こんな事などがあり、ちょっとずつ成長するんですかね。。。
でも、黄昏れてばかりじゃいけません。。。

200910301815.jpg

cherry blossom carpet   2006 年 4 月 6 日

昨日の大雨が嘘のように晴れ上がっております。

朝から暖かいので、近所の公園に散策。。。
見事に桜は満開を終え、桜の花ビラの絨毯です。
風がないので、桜吹雪とまではいきませんが、なかなかこれも風情があります。

200910301815.jpg

bright colors of the sunset   2006 年 4 月 5 日

今日は、ちょっと調子こいて、もう一枚。

気分だけでも、南の島へ。。。(^_^)

200910301815.jpg

pause at a light   2006 年 4 月 5 日

今日は、久しぶりの大雨ですね。

今日は、始業式やら入学式があちらこちらでやっているみたいです。
さすがの桜もこの雨にはかなわないかな。。。

さて、今日から頑張ろう。
とっとと、歩き出しますか。。。

200910301815.jpg

go to a paradise in the south   2006 年 4 月 4 日

数日、ネットにアクセスできませんでした。
というか、しなかったのですが。。。

ちょっとだけ、命の洗濯。大げさですね。
簡単に言うと、家族サービスというヤツです。
ほんとうに、ゆっくり出来ました。
明日からが、、、現実。。。
ま、こんなもんです。(^_^)

200910301817.jpg

end of the fiscal year   2006 年 3 月 31 日

今日もいい天気。

今年度も、何とか頑張り抜いた。
これも皆さんのおかげです。感謝しております。

気持ちを表現すると、こんな感じで晴れ晴れ!
いつまでも、どこまでも、くまなく、色々な方と繋がっていたいです。

200910301817.jpg

new baby   2006 年 3 月 30 日

今日も、いい天気。でも、ちょっと寒い。

生まれた!
もちろん子供!
こどもって、やっぱりすばらしいね。

って、私の子供じゃないけど。。。
沖縄に住んでいる従兄弟が初めてママになった。
叔父も初孫誕生でデレデレ状態らしい。
叔母はおばあちゃんと呼ばれるのがちょっとだけ。。。

やっぱり、赤ちゃんはコウノトリが運んでくるのかな?

そんなことより、めでたいときは乾杯に限る!
沖縄では、こんな感じだろうが、私はいつものビールで。。。

200910301817.jpg

Shall we have a break?   2006 年 3 月 29 日

今日は、朝からいい天気。

そろそろ年度末、道路も混み混みです。
ビジネスマンや、商売をされている方は忙しいんでしょうね。
あ、一応私も社会人だ。たしかに、忙しい。。。

こんな日は、ちょっと休憩してお花見にでも行こうかな。。。
何かいいことが、転がってるかも。

200910301818.jpg