monocycle in the rain   2006 年 5 月 11 日

なんだか、雨ですね。

バイク乗っていたら雨に撃たれてしまいました。
結構寒いもんですね。。。
大急ぎで熱ーーーいお風呂に入ったけど。。。
こいつは、雨にさらされてかわいそう。。。ゲンコツもんです!

200910301805.jpg

tired tire   2006 年 5 月 8 日

今日は、寒い霧雨。バイクで走るのも辛い。

子供の頃は、少々暑いだの、寒いだの言わずに元気に外で遊んでましたね。
いつの頃からか、、、疲れる。。。

でも、最近遊ぶ場所にも、こんなタイヤが埋め込まれている遊具、
めっきり見なくなりましたね。。。
なにか、理由があるのかな?

200910301806.jpg

黄金週間最終日は、雨が降ってしまいましたね。

私は今年の黄金週間は、これといって観光地などへ大々的に遊びに行きませんでした。
しかし、親戚や友人たちと楽しいお酒が飲めました。
一つ一つが楽しいしくて、繋げると結構充実してた。かも。。。

でも、巷では長い旅行から帰ってきて、一息ついている方が沢山いらっしゃるのでしょうね。
「あーー、やっぱり我が家が一番よね。」なんて、言ってないでしょうね。。。

200910301807.jpg

days grow longer   2006 年 5 月 6 日

暑い暑い、さすが黄金週間。

高速道路はあっちもこっちも渋滞ですね。
我が家の近所のシッピングセンターも凄い人です。
皆さん、景気が良いんですね。両手いっぱい買い物袋です。

わたしも、遊びたいのは山々ですが。。。
こじんまりと、バーベキューでもやっております。
しかし、日が長くなりました。
まだまだ、明るいなかで遊べそうです。。。

200910301808.jpg

eighty-eighth night   2006 年 5 月 2 日

今日の午前は、雷が沢山落ちました。

今日は、雷様はご機嫌斜めでしょうか?
あちこちに、やたらと雷を落として行かれました。
雷様のお家は、寒冷前線の上にでもあるのでしょうか?

その甲斐あってか、今日は寒い寒い。
あんまり寒くなって、忘れ霜 なんて事無いですよね。
あ、今日は八十八夜だ。

200910301809.jpg

RENT   2006 年 5 月 1 日

暑いーーー。どうした暑さでしょう。

今日は、待ちに待った映画「RENT」を見てきました。
想像以上に良かったです。
上映している映画館が少ないので、さっくりと見れないのですが、
ひさしぶりの感動がありました。

ミュージカル映画なのですが、音楽にのってこぢんまり。。。
と思いきや、本当によく作られていました。
秋には本場ブロードウェイからJapanツアーで来るらしいです・・・。

200910301809.jpg

small FIRE   2006 年 4 月 28 日

今日は、本当に久しぶりのポカポカ陽気。

今日は、昨日のような激しい炎は必要ないです。
ひっそりと、ゆらゆらと、ほんのりと。。。

そんな感じで、十分感じます。。。
汗かいてもしょうがないですし。。。

200910301810.jpg

Fire 2   2006 年 4 月 27 日

きょうは、本当に寒かった。3月上旬並。

こんな日は、”ひ”が恋しいです。
ひ、、、、炎です。
ファイヤーです。

この際だ。。。回しちゃえ!!

200910301810.jpg

slap-happy   2006 年 4 月 26 日

今日は、よく晴れましたが寒いですね。

数日前の、ポカポカ陽気がすでに恋しくなります。
こんな素敵なお庭でも眺めながら、
ゆっくり流れる時間をすごしたいですね。

新緑に包まれるって、きもちいい。。。
でも、やっぱり片手にはビールグラス。。。

200910301811.jpg

buzznet   2006 年 3 月 12 日

暖かいですね。うきうきうれしくなります。
でも、ちょっと風が強いかな。。。

ちょっと前まで、flickrつかっていたのですが、重くて。。。
それに、容量制限が。。。
ごく最近、buzznetに浮気しました。(^_^)
人がいないせいか、快適です。

200910301823.jpg

CD   2006 年 3 月 2 日

最近、楽曲の購入はほとんどiTMS(iTunes Music Store)です。

しかし、iTMSでは買えない楽曲が困りもんです。
でも、CD屋さんにわざわざ行くのも。。。
行ったら行ったで、楽譜がおいてあるので、ついついいらないモノを。。

で、めっきり増えたのが、amazom.co.jp。
結構昔から本の購入に使っていたのですが、最近はCDの方が多いですね。

しかし、”プチ”一発で買えちゃいますから、困ったもんです。
便利になったのはいいですが、
CDのジャケットの良さとか、
アレンジャーの名前とか、
コーラスの人だとか、
見なくなっちゃった自分がちょっと、寂しいですね。
音楽が身近になることはいいことなのですが。。。

200910301827.jpg

betwixt and between ?   2006 年 3 月 1 日

子供がオリンピックの閉会式を見ながらおもしろいことを言い出した。

「オリンピックは、4年に1回でしょ。
2月29日生まれの人は、誕生日も4年に1回なの?
プレゼントもらえなくて、わかいそう。。」

でも、大丈夫!
そんな人も、今日の3月1日が誕生日。
(そのはずです。本人に聞いたことがあるので。)
じゃないと、4年に一回しか年をとらないなんて、
ちょっと羨ましい。。。 (^_^)

年をとるって、結構 すてきなことかも!

200910301828.jpg

Baby   2006 年 2 月 24 日

誰にでも宝物はありますよね。

うちの末娘の宝物はピグレットのぬいぐるみ。
もう小学校の入っているのですが、このぬいぐるみだけは離しませんね。
ちょっと、遠出のお出かけにも一緒。
眠るにも、一緒。
いつも傍らに置いてます。

私の傍らには。。。

200910301832.jpg

Happy feeling, and little worry   2006 年 2 月 22 日

今日は、久しぶりの晴天。
気のせいか、ちょっと暖かい感じ。

子供がインフルエンザから復帰して元気に小学校へ。
やっぱり、元気が一番。
久しぶりの学校は、楽しいのかな?
こんなちょっとした不安は、子供にはお構いなし。楽しいんだろうな。。

いい気分なので、今日は(も)バイクで出動だ!

200910301833.jpg

TM (trademark)   2006 年 2 月 21 日

いままで、非公式(?)に使っていた鬼印ですが、正式に使う宣言をします。(^_^)

200910301833.jpg

Yellow…   2006 年 2 月 17 日

先日、友人が運転免許の更新がめんどくさいといっていました。

そうか、、、確かにめんどくさい。でも、私はゴールド免許!
ゴールド免許の制度になってから、ずっとゴールド免許。
別に、ペーパードライバーじゃありませんよ。
自家用車も所有してますし、2輪もほぼ毎日乗ってます。

でも、次回からわたしも運転免許の更新がめんどくさくなりそうです。
ちょっと前にバイクに黄色いワッカを付けられちゃいました。(52分間の駐車違反)
違反したことがないので、はじめは何のことか解らなかったのですが。。。

ふぅ。違反は違反です。
最近、自分へ戒めが多い。。。(^_^; ワッカの写真を撮る余裕がなかったなーー。

200910301835.jpg

Motorbike DAY   2006 年 2 月 15 日

きょうは、すごーく暖かくてバイクに乗るには最高。

ということで、お客さんのところへバイクで移動。
なんか、上着を脱いで走りたいくらいでした。
でも、安全運転。きをひきしめて。。。。

ちなみに、この写真はバイクで転倒したわけではありません。
事故を起こさないように自分への戒めでもあります。
#この写真、サンフランでの。。。。(^_^;

200910301835.jpg

Duck   2006 年 2 月 12 日

今日は久しぶりに寒かったです。
天気はいいのですが、なかなか暖かくなりません。
しばらくは、仕方ないですね。

鴨の夫婦もさむそうですね。
あ、ネギ買ってこなくっちゃ。べつに、鍋じゃないですよ。

200910301836.jpg

Bamboo   2006 年 2 月 11 日

春に出てきた竹の子が、もうこんなに元気に大きくなっています。
つくづくこの成長力には感心します。

脇目もふらず真っすぐ上だけに伸びるってのも、なかなか大変そうです。

200910301836.jpg

Post guards on the roof?   2006 年 2 月 10 日

屋根に見張り小屋を立てるつもりはないのですが。。。。
じつは、屋根の塗装を行うための足場です。
さすが職人さんです。さくさくっと、組んでしまいました。
屋根の色がピンクにならないことを祈るばかりです。(^_^;

200910301837.jpg