5月 09
2008

もちろん、今日も天気は同じ。(^_^)

三日目です。
そろそろだれてきた頃ですが、今日はジェネラルセッションがIntelとMotorolaです。
インテルはしたたかですね。動かしてくれるソフトウェアがあれば何でも提携。(^_^)
おまけに、自分ちのCPUに最適化してくれるなら喜んで惜しみない協力。
やはり、1番の会社は違いますね。
Sunもオープンソースの企業買ったり、自社製品をオープンソースにしたり、一向にかまわないのですが、Sunを選ぶ理由にするには、他社には無い何かが必要なんだけど。。。。
#釈迦に説法で、既に考えているでしょうが。;p
私みたいな、Java=Sunな世代はだんだん(比率)少なくなっていく。。。

200910301713.jpg

JavaOneでのお昼はいつもランチボックスが付いてます。
普通は広ーい食堂で食べるのですが、どうも私はなじまないので、モスコーンの上の公園の芝生でランチボックスを開けます。
凄い気持ちがいいんですよ。(^_^)

200910301713.jpg

さて、セッションの話に戻しましょう。
今日は、楽しいことがありました。
Gregory MurrayさんのGWT and jMakiのセッションの待ち時間の事です。
あれ?聞き慣れた日本の歌が会場に聞こえてきました。ユーミンの「ルージュの伝言」です。魔女の宅急便ですね。粋な事するな。もちろん、Gregのチョイスです。Good job!

200910301714.jpg

今日は、パビリオンが最終日。
見落としは無いかうろちょろしてたら、弊社のサーバがこんなところに!!!
iMacが積み重ねられた重箱状態。ほぼ同じ光景です。;p
消費電力も低く、非常にECOです。(^_^)

200910301714.jpg

5月 09
2008

夜になると、むちゃくちゃ寒いです。

そんな、寒さの中After Dark Bashです。
なんで、屋外かな?
本当に寒いんです。
そんな寒空の中、冷えたビールは上手い。な、わけない。。。;p
冷えた体にカンフル剤をと思い、赤ワインへ変更!

200910301714.jpg

この赤ワイン。ここ数年、いや10年に一度くらいのマズさです。
本当にびっくりしました。
実はこのパーティー、一人2ドリンク何です。後は、有料。
そんな中、みんなあまり飲まずにゴミ箱へ捨てていました。もったいない。。。でも、まずい。。。
結構、いろんな意味で楽しかったです。(^_^;

200910301714.jpg

5月 08
2008

今日も判子を押したように昨日と同じ天気。

二日目です。
今日も早くからモスコーンへ行きました。
しかし、今日のジェネラルセッションはスポンサー枠だ。orz

200910301714.jpg

そそくさと会場を出てラウンジへ。

しかし、1時間も無いのですぐに次のセッション開始。

200910301715.jpg

今日は、BD-Jの話を中心に、Java Persistence API 2.0の話でBreakして、JOGLからJavaFXと流れていきました。

今日はだいぶくたびれました。

ま、いつもの感じです。(どんな感じやねん!! : とりあえず一人突っ込み)
いまも、BOFは続いております。なぜか左手にはビールがありますが(^_^)

200910301715.jpg

今日は、気になって仕方が無かった事を始めました。

twitter!

いまさら、、、と、聞こえてきそうですが、実はこれが始まった頃からアカウント(ooyama)はとっておりまして、どうにもメッセージを垂れ流すというのが腑に落ちず、今まで1件もメッセージを書きませんでした。
しかし、やたらとやっているんですよ。みんな。あちこちで。おまけに、セッションに対するコメントも求めてるし。。。
で、ちょっとメッセージ投げたら、いきなり友人が釣れまして。。。(^_^)ありがとう。。。
慣れるかどうかは、やってみませう。 って、感じです。

ユニオンスクェアではおじさんバンドがいい感じにライブやってます。
なんか、気持ち良さそうです。(上手い下手の次元ではない!)

今日も左手のビールとともに帳がおりようとしてます。
JavaOneあんまり関係なかった。。。;p

200910301715.jpg

5月 07
2008

今日もいい天気のサンフランシスコです。

今日はJavaOne 2008初日です。
いつものように朝の早いJavaOneですが、今年もキーノートは8時半からスタートです。
昨晩はThirstyBearでビールを飲み過ぎたのか、朝がちょっとつらかったですが8時には開場に入りました。。。しかし。。。すでに長蛇の列です。
本当に熱心です。すごいな。。。
その列の先頭付近で知り合いの方が、、、あ、そうか今日はお目当てがあったんだ。。。(^_^)

色々な発表は置いといて。。。;p
先の先頭の彼が昨晩に「Neilがくるんですよ」と、言っていたんです。
Javaのどの技術の人かな? と、はじめはピンとこなかったのですが、NeilはあのNeil!
そう、往年のギタリストNeil Youngです。
本当に、びっくりしました。(本当は知っていたので、感想としては”歳とったな”かな。。。;p)

200910301716.jpg

でも、あれだけJavaの事を褒めちぎって、「ほめ殺し」とはこのことかな。;p

目玉というか、なんと言うか。
Sunの一押しがJavaFXですね。どこ行っても、JavaFX。何を聞いてもJavaFX。
去年もこれだったような。。。;p
でも、今回はロードマップまでだしちゃいました。ちゃんとリリースするみたいです。
おまけに、ブルーレイ・ディスク(BD)は100%JavaFXが動くなんて豪語してますし。

あ、それからオープニングは、やっぱりジェームス君の登場です。
楽しそうにTシャツ飛ばしてました、今年も。。。

200910301716.jpg

個人的に初日で楽しかったセッションは。。。
JavaFXにマルチタップインターフェースを書く。かな。
マルチタップのデバイスも自作で、非常にチープ感漂ってくる、むっちゃ貧乏な感じが最高でした。
でも、お客さんは立ち見が出るほどの盛況。
ま、IPhoneのインターフェースをまねしたくてやったのだけど、wiimoteProjectの方がはるかに凄いし、なんか良い感じです。;p

200910301716.jpg

明日も早いぞ。今日はおとなしく寝よう。

5月 06
2008

今日のサンフランは暖かいです。日差しも強い。

今日は、JavaOne前日でCommunityOneというイベントがありました。
詳しい内容は、あちこちから内容があがってくると思うので、そちらに譲って。。。;p
でも、ちょっとだけ。

200910301717.jpg

キーノートは一応、コミュニティのリーダーをパネルディスカッション形式で全面にだしといて、、、
内容は、OpenSolarisですね。(^_^)
これも立派なオープンソースコミュニティの一員ですので。ま、リリース記念ということで。。。
ロゴも新しくなったみたいですし。;p

200910301717.jpg

デモ的に一番楽しかったのは、、、
Solarisにつながったストレージ。つまりハードディスクですね。
これをOSが動作中にぶっ壊して取り替えるという、ありがちなデモなのですが、壊し方がすてき!!
だって、でかいハンマーでそのままやってしまうんです。

200910301717.jpg

実は、これでも飽き足らずに2台目を電気ドリルで穴をあけて壊すと!!
ま、いい感じに会場はもあり上がりましたが。。(^_^;

200910301717.jpg

それから、参加者も意外にたくさんこられてますね。
それもそうか、無料なわけだし。
そのくせ、ランチや夜のパーティーはあるし。
スポンサーがつくと、ここまで違うんですね。;p

では、そのパーティ−に行ってきます。
内容は帰ってきてから。。。

5月 04
2008

今日のサンフランシスコは寒いです。

晴れと聞いていて到着してみれば曇り。
なおかつ、寒い!!
ま、いつも曇りの日は寒いのはわかっているのだけど、寒い。

とりあえず、ホテルのチェックインまで時間があるので、ケーブルカーに乗ってうろうろ。
フィッシャマンズ・ワーフに行くと。。。去年くらいにできたBOUDINに。
ここは、ガラス張りのパン工房があり、それを見たお客さんがゾロゾロと吸い込まれるように店の中に。。。
たしかに、にぎわってます。
ま、ものは試しにランチに試食と相成りました。

200910301717.jpg

結果は。。。塩っぱいパン生地。言葉は悪いですが、くらむチャウダーに入れる入れ物が関の山って感じです。ごめんね、BOUDINさん。(^_^)
エンターテインメントとしては、楽しいですが、フィッサーマンズワーフなら老舗になるかな。;p
ごめんなさい、これまた、言い過ぎました。(_o_)

でも、食べたのはクラムチャウダーだけなので、他のパンはものすごくおいしいのかもしれません。(^_^)
見た目はいいのですが。。。;p

あすは、Community Dayです。
また違うサンフランの顔でもお伝えします。

200910301718.jpg

あ、そういえば。。。
今年のJavaOne。合い言葉は、「Java + You」かも。。。
だって、タクシーに。。。;p

200910301718.jpg

5月 02
2008

今日は、雨がぱらぱらと。。。いかにも梅雨の前触れです。

一緒に仕事をさせてもらっている仲間と、
いつも色々と議論をします。
そこで行き着くのが、人材です。
ま、一朝一夕に人間は育たないのは娘を見てて身にしみてわかっております。
もちろん、押しつけで育てようなんておこがましくも感じております。

でも、せめて自分の考えを伝えようとするのですが、
こればかりは、あまりの暗黙知の違いに愕然とするのみです。

そうですね、
受け入れるしかないですね。
自然に受け入れると、色々な個性は、旨味にかわります。

いつもの、Rutherford Hill。
2001年だ。(^_^) うめーーーーーー!!!!!

200910301718.jpg